初めてPAパッセンジャーをご利用される方は、まずアカウントの作成が必要です。アカウント作成は、駅にサポートリクエストを送信するための最初のステップとなります。一度アカウントを作成していただくと、次回以降はログインするだけで、スムーズにリクエストを行うことが可能になります。
ナビゲーションメニューから「アカウント作成」のリンクを選択します。
アカウント作成画面にて必要な情報を入力します。
以下の情報を順番に入力してください:
それでは、リクエストを送信するための手順に入ります。画面の案内に沿って進めることで、乗車駅・降車駅の入力、乗りたい電車の経路の選択、サポート内容の確認・送信まで、スムーズにリクエストを作成することができます。
「乗車駅」「降車駅」入力する際、候補で選択する必要があります。もし候補の中から駅を選ばず進めると検索エラーが発生します。
駅の対応状況や混雑状況により、駅側の判断で旅程(出発時刻など)が変更となる場合がございます。
その際は、登録されたメールアドレス宛に「PAパッセンジャー|サポートリクエスト内容が更新されました」という件名でご連絡いたします。変更後の内容に問題がなければ、お客様による操作は不要です。
ただし、新しい時間に対応が難しい場合は、一度リクエストをキャンセルいただき、別の時間帯で改めてリクエストの送信をお願いいたします。
リクエストの確認やキャンセルは、いつでも「リクエスト一覧」ページから行えます。駅の対応状況に応じてステータスが順次更新されますので、必要に応じてページをリフレッシュして最新の状況をご確認ください。
内容を変更したい場合は、一度リクエストをキャンセルし、あらためて新しいリクエストを作成してください。